機械学習

kaggleのKernelでGPUを使うには

投稿日:

こちらを読むと

  • kaggleのKernelでGPUを使う方法が分かります。
  • 記事の所要時間は5分です。

はじめに

kaggleはデータサイエンスの競技サイトとして有名ですが、プラットフォームとしても優秀で、なんとGPUが無料で使えます!

私がGPUを使おうとしたときに、やり方を迷ってしまったので、kaggleのKernelでGPUを使う方法を共有します。

Kernelの設定

まずはKernelを作成します。
下の例では、Titanicコンペティションから作成しています。

Kernelsを選択し、右側の”New Kernel”をクリックします。


作成する形式を、ScriptかNotebookか聞かれるので、作りたい方を選びます。今回はNotebookを選びます。

Kernelの画面に遷移します。
右側にSessionsパネルがあり、こちらにGPUの状態が表示されます。デフォルトではOffとなっており、GPUが使えません。

同パネルの下の方に、Settingsパネルがあり、各種設定が可能となっています。
ここで、GPUの設定が変更可能です。

GPUの設定をクリックすると、選択肢が表示されるので、”GPU on”を選択します。

すると、SessionsパネルのGPUがOnとなり、GPUが使えるようになりました!

まとめ

  • kaggleのKernelでGPUを使う方法が分かりました。

自前でGPUを用意するのはハードルが高いですが、kaggleはGPUを用意してくれており、非常にありがたいですね!

他にGPUを利用できる環境として、Google Colaboratoryがありますので、こちらも使ってみてはいかがでしょうか。



-機械学習

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Kaggle Kernelでライブラリをpip installでインストールする方法

Table of Contents こちらを読むとはじめにKaggle Kernel画面外部ライブラリのインストールまとめ こちらを読むと Kaggle Kernelでライブラリをpip instal …

多クラスロジスティック回帰③ソフトマックス関数の微分その2

Table of Contents こちらを読むと前回のおさらい ソフトマックス関数の微分(続き) まとめReference こちらを読むと 多クラスロジスティック回帰のモデル式の導出過程が分かります …

カテゴリ特徴量の変換方法

Table of Contents こちらを読むとデータ例One-HotエンコーディングダミーコーディングEffectコーディング変換方法のまとめまとめReference こちらを読むと カテゴリ特徴 …

Google Colaboratoryで大容量ファイルの分析を行う完全準備ガイド

Table of Contents こちらを読むとやりたいことたとえばシンプルにやると失敗するベストはGoogle Drive上でzip解凍しておくZIP Extractorで解凍まとめReferen …

scikit-learn load_iris datasetのデータ観察

Table of Contents こちらを読むとデータ観察のソースコード散布図マトリクスの解説散布図の解説まとめReference こちらを読むと scikit-learnのload_iris da …

Twitterフォロー

Twitterタイムライン